豊田文化フォーラム・文化塾(加賀友禅)

高濱 耀圭美

2008年12月13日 17:45

12月6日(土)名鉄ホテルで豊田文化フォーラム主催・文化塾
~金沢・京都・豊田 都市に息づく不易流行~を開催しました。



今年度3回目となる文化塾で、一部は京都からお越しいただいた
エッセイスト・麻生圭子さんのトークショー、
二部は金沢からお越しいただいた加賀友禅作家の中町博志先生と
豊田市在住の日本画家・伊丹靖夫画伯の対談に麻生さんも加わっていただきました。



麻生さんは東京で作詞家として活躍され、現在は京都に移りエッセイストとして活躍されてます。
麻生さんから思う東京は、上え!上え!限りなく・・・
京都は深く!深く!追求!
上え!上え!と頑張り続ければ、必伸びる!!と頑張り続けた若い頃。
今は京都の方のように、自分を見失わない為の、深く!深く!流されない為の努力をされている様にかんじました。
変わらないものを残すには、変えないといけない!!
伊丹画伯の今も心に残っている師匠のお言葉、溺れてもながされるな!!
とっても楽しい対談でしたが、深い内容でした。
私は今回司会を務めさせていただき、とっても緊張しましたが、勉強になりました。
ありがとうございました。
私の練習風景と、本番です(^^)

豊田文化フォーラムは今後も文化の土壌を耕す活動をおこなってまいります。
豊田文化フォーラムでは一緒に活動して頂ける会員を随時募集しております。詳しくは
豊田市教育委員会・文化振興課内・豊田文化フォーラム事務局までお問合せください(^^)